葉楽へようこそ
葉楽(ようらく)は業務用のお茶を卸す会社です。
当社のサイトへお越しいただきありがとうございます。
紅茶やハーブティを有名レストランや話題のカフェへお届けし、長く信頼されている卸専門会社(有)葉楽が運営しております。
(有)葉楽は、世界中のお茶を卸していますが、中でもオーガニックティーはその安全性と深く自然なおいしさで、近年多くのお客さまからのご要望が増えています。
当社は「正規有機JAS認定」のオーガニックティーも数多く扱っており、高まる人気茶を飲食店さまの新たなメニューとしてご提案し、導入するお手伝いをさせていただきます。
▼全商品の価格、説明、アレルゲンやカフェイン情報等が載っております。
(ご注文やサンプルのご依頼時には、コードと商品名をお知らせ下さい。)
※パスワードが必要です
既にお取引があるお客様で、パスワードをお持ちでないお客様はご連絡いただければ発行致します。


NEWSNEWS一覧
-
2023.12.01
2024年 年末年始営業のご案内
-
2023.07.14
2023 夏季休業のお知らせです。
-
2023.04.10
GWの営業案内
おすすめ商品
-
2023.11.18
ミルクをいれても美味しいカモミールティー!
-
2023.11.01
冬にはやっぱりアップルティー
-
2023.09.14
水でもお湯でも溶ける!ほうじ茶パウダー
BLOG BLOG一覧
メッセージ
- お茶の新しい可能性を広げたい
- 店舗様(会社様)に喜んでもらいたい
- お茶に興味がない人に、最初の階段の一歩を登ってもらいたい
美味しい紅茶の入れ方を指導します、本格的な紅茶を扱っております、などと紹介している卸業者様が沢山居ます。弊社にとってそのような事は当たり前です。紅茶の写真がきれい、華やか、本格的、なのは当たり前で、そのような会社さんはすごく沢山あります。とても厳しい言い方になりますが、それだけで売上があがるのでしょうか?味が美味しい、本格的な入れ方のレクチャーができるとうたっている業者様から商品を買ってそれだけで、本当に売上があがるのであれば、そんな楽なことはありません。
実際に皆様がご希望される事は、こういうことだと思っています。
- 「今人気があるのは、こちらの商品です。」
- 「今後この商品が売れていくと思います。」
- 「とてもきれいなアレンジティーがこんなに簡単に(お手間をとらせず)作成できます。」
- 「後始末が楽です。」
- 「このような切り口の販売はいかがでしょうか?」
- 「こんな面白いお茶を作りました。」
- 「スウィーツの材料にも使えます。」
- 「小ロットでも納品可能です。」
- 「なるべく早く納品します。」
- 「どんどん改善に取り組んでいる会社と取引がしたい。」
- 「(もちろん)茶葉の知識や、お茶の歴史の知識も教えて欲しい」
なぜこのような卸業者様が少ないのか。

- 自分たちが売りたいものを売りたい
- カッコ悪いので、本格的なお茶以外は、お客様が興味がありそうでも扱わない。
- めんどくさいからやらない。
- 一生懸命考えない。
- 美味しいお茶を扱っていればよい、本格的な紅茶教室で習った入れ方を教えてあげればよい。
お茶という商品に頼りすぎです。家でいれるのであれば、そちらで大丈夫です。ですが、お店でしたら、たとえ最高の入れ方をしたくても、忙しすぎて難しい場合もあります。私たちが提案するのは、その店舗様で出来る限りの状況の中で、一番美味しく入れる方法です。がんばって時間をかけて集中して美味しいお茶をいれても、提供するスタッフ様が時間がなくなって、お店がまわらなくなったら元も子もありません。

その商品の魅力を上手に発信し、スタッフ様の業務を簡素化しながらも美味しく提供でき、お客様にも満足してもらいファンになってもらい再来店をしてもらう、もしくは友人に伝えてもらう方が良いと思うのです。そのために、分かりにくい大事な部分が沢山ある事をぜひ知っていただきたいと思います。いえ、おそらく皆様は本当は知っていると思っております。われわれ業者が、きちんと説明をしていないので、そこまであえて掘り下げて考えていないだけの事だと思います。
私共は、お茶を飲んでくれた方が笑顔になってくれるのは、もちろん嬉しいですが、お茶を提供していただいているスタッフの方、その店の責任者の方、またエリアマネージャーや運営会社の方までも喜んでいただけるようにがんばる事が目標です。
このような店舗様ですと、お力になれると思います。
下記に3つ以上当てはまる店舗様(会社様)は、ぜひ一度ご相談ください。私共が力になれると思います。

- 美味しい紅茶を提供して、喜んで貰いたい。
- お店の売上を上げたい。
- オペレーションが楽になればいい。
- 新商品を手間があまりかからないように導入したい。
- お茶に関しての、新しいいろいろな情報を知りたい。
このような店舗様ですと、お力になれない可能性がございます。
- 安い価格のみを追求されている店舗様(会社様)
- 業者を、ビジネスパートナーとして見ていないようなふるまいをする店舗様(会社様)
導入実績

- 各種飲食店(ファミレス、カフェ、焼肉、中華、ビストロ、和食、イタリアン、テイクアウト用コーヒースタンド)
- 美容室
- ネイルサロン
- マッサージ店
- ホテル
- アパレル
- ライフスタイルメーカー(OEM商品)
お取引先様の声 お取引先様の声
-
シティコーヒーセタガヤ様(東京都世田谷区)
世田谷線・世田谷駅から徒歩3分の場所に位置するシティコーヒーセタガヤ様。 ふとしたきっかけから葉楽のブレンドティーも扱っていただくことになり、2020年10月現在で…
-
LUNCHAN AVENUE(ランチャンアヴェニュー) 様 (神奈川県横浜市)
「ロイヤルホスト」や「てんや」で有名なロイヤルホールディングス様の運営する日本大通り駅すぐの洋風のおしゃれな外観のお店です。 安心感のある代表的な洋食メニュー…
-
DEL GLUTTON DINER(デル グルトン ダイナー)様 (神奈川県相模原市)
京王線とJR線が交わる橋本駅の北口から歩いて4分。 一本入った所にあるおしゃれな外観のお店です。 南カリフォルニア・サンディエゴを思わせるメキシカンスタイルの本…